2013年03月30日
Hippocampus severnsi
はいさい!にっしーです(-L-)/今日は我がホームゲレンデの砂辺でゆっくり潜ってきましたよ~。

ウミウシシーズン真っ盛り!ミドリリュウグウウミウシ。

ムラサキウミコチョウの遊泳しているところを撮りたいな!って思ってたら、目の前に飛んできた!これやらせじゃないですよ~!

ゾウゲイロウミウシは見るとついつい撮りたくなる可愛さ☆

ちびっこーーーいキマダラウミコチョウ。3mmくらい(^_^;)ぐるっと回って撮り直そうって思ったら見失った(笑)

カリフォルニアのハマクマノミ団地は体色もキレイで見ごたえありですよ~。

脚に散りばめられた星屑模様が美しいカザリイソギンチャクエビ(V)o¥o(V)

Hippocampus severnsi(ヒポカンパス・セベルンスィ)。通称ゴルゴニアンピグミーシーホース。シングルになったのかなぁ?それとも俺が見つけられないだけ?数週間前は3個体確認できたんですが(-"-)

ウミウシシーズン真っ盛り!ミドリリュウグウウミウシ。

ムラサキウミコチョウの遊泳しているところを撮りたいな!って思ってたら、目の前に飛んできた!これやらせじゃないですよ~!

ゾウゲイロウミウシは見るとついつい撮りたくなる可愛さ☆

ちびっこーーーいキマダラウミコチョウ。3mmくらい(^_^;)ぐるっと回って撮り直そうって思ったら見失った(笑)

カリフォルニアのハマクマノミ団地は体色もキレイで見ごたえありですよ~。

脚に散りばめられた星屑模様が美しいカザリイソギンチャクエビ(V)o¥o(V)

Hippocampus severnsi(ヒポカンパス・セベルンスィ)。通称ゴルゴニアンピグミーシーホース。シングルになったのかなぁ?それとも俺が見つけられないだけ?数週間前は3個体確認できたんですが(-"-)
Posted by
アークダイブ
at
18:24
│
砂辺カリフォルニア
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
カテゴリー
沖縄本島 (175)
└
砂辺No.1 (282)
└
砂辺カリフォルニア (9)
└
真栄田岬 (148)
└
恩納村 (289)
└
崎本部 (163)
└
残波岬 (22)
└
辺戸岬 (16)
└
読谷村 (16)
└
大度海岸 (8)
└
レッドビーチ (50)
└
嘉手納 (2)
└
水釜 (2)
└
伊計ビーチ (0)
└
カヌチャ (18)
慶良間諸島 (776)
渡名喜島 (70)
粟国島 (22)
瀬底島 (4)
ルカン礁 (0)
チービシ諸島 (40)
伊江島 (1)
みんな島 (14)
調査ダイブ (8)
北部 (27)
奥武島 (1)
与那国島 (2)
イナンビシ (11)
エモンズ (28)
観光 (1)
研修 (4)
研修 (0)
天願 (2)
前兼久 (1)
伊是名島 (2)
伊是名島 (0)
過去記事
読者登録
QRコード

ブログ内検索
アクセスカウンタ